リアル生活の暗示?告白される夢の意味とは
- ※画像はイメージです出典: カップル, ラブストーリー, 恋愛中の無料の写真素材
恋愛において大きなイベントの一つが、誰かに告白されるということでしょう。リアルではそんな体験がなかなかできていないという人でも、夢の中では誰かに告白されることが複数回ある人も多いです。
しかし、現実での意味と夢占い的な意味は大きく異なることも多いので、告白される夢そのものがどういう意味であるのかがよくわからないのも当然でしょう。今回は、夢占いにおける告白される夢の意味について解説いたします。
夢占い1:2人から告白される夢はモテたいという願望の表れ
2人から告白されるという内容は、夢占いでは、現実世界でモテたいという強い欲求や願望の表われです。ただし、そこまで強い願望が全くないという人は、モテ期が到来したと考えましょう。
男女問わず、いろんな方々から頼りにされる時期が来たので、行動が一気にしやすくなります。ただし、そこで天狗になってはしゃぎすぎると痛い目に遭うので注意しましょう。
夢占い2:しつこく告白される夢はストレスが多いという意味
断っているのに何度も告白される夢は、何度も断っているのにしつこく迫られるという夢になりますので、夢占いでは、現実世界で何かに追われており、ストレスが溜まっているというサインになります。
ただし、一度の夢で何回も告白されるのではなく、同じ人から告白される夢を別の日に分けて複数回見るという状況の場合、意味が異なります。告白の願望が強まっているサインとなりますので、実行に移すタイミングが来ていると捉えることもできます。
夢占い3:たくさんの人から告白される夢はモテ期の訪れを暗示
複数の人たちから告白されるという夢は、夢占いでは、モテ期が到来している暗示になりますので、基本的には吉夢です。いろんな人から求められる存在になったという暗示なので、プラスに受け止めましょう。
ただし、周りの人たちに求められてちやほやされる存在になったことから調子に乗ってしまうと、一気に運気を下げてしまいます。あまり浮かれることなく、この好機を生かしましょう。
夢占い4:イケメンから告白される夢は恋愛運上昇の暗示
基本的に夢占いでは、自分が理想とする異性、つまりイケメンが登場するのは、全体的な運が向上するというサインとなります。イケメンに告白されるという夢は、恋愛運が高まっているというサインです。
ただし、「自分はイケメンに告白されるくらい完成された人間」という強すぎる自己愛から見る夢の可能性もありますので、調子に乗るのは危険でしょう。周りの人からの評価が落ちる恐れがあります。
夢占い5:メールで告白される夢は親密になれることを暗示
夢占いでは、メールやLINEで告白される夢を見た場合、相手が自分に興味を持っているということの暗示になりますので、親密になるチャンスが増えます。
ただし、その人と近づきたいという願望が強すぎて、がっつくような気持ちからこの夢を見ていた場合は、気持ちが強すぎることで時機を逸するという警告ですから、現実世界での状況は変わらないこともあります。プラスにもマイナスにも働くので、動かないほうがいいでしょう。
夢占い6:上司に告白される夢は上司への憧れを表している
上司に告白される夢は、夢占いでは、その上司に対して憧れを抱いているというサインです。どの部分に憧れを抱いているのかはその人次第となりますが、職場の異性に抱いている感情が恋愛感情だった場合は既婚者かどうかをまず確認してください。
もちろん、恋人がいるのに恋愛的な憧れを抱くのもNGです。また、同性の上司から告白された場合は、同性への憧れを示しています。
夢占い7:二股で告白される夢は悩みがあることを意味している
二股で告白される夢は、夢占いでは、大きな悩みを抱えていることを暗示しています。社会的に悪いことと分かっていながら、二股をし続けるような夢を見るということは、総じて人には言えない悩みがあるという夢占いにつながります。
身近な人たちに相談する事ができない悩みを抱えていたり、他の人に悩み事を相談できない人ほど、見る確率が上がってしまう夢です。