メンズポロシャツ重ね着コーデ
メンズポロシャツの重ね着は、ポロシャツの上に羽織るのか、ポロシャツの下に着るかの2パターンがあります。羽織る場合のアイテムとしては、季節によってニットカーディガン、テーラードジャケット、ブルゾン、Gジャン、ダウンジャケット&ベストなんかが挙げられます。
下に重ね着するアイテムとしては、長袖Tシャツ、7分袖Tシャツや、ゴルフウエアに見られる体温調節機能をもったインナーウエアもメンズのタウンユースに併用しても良いでしょう。
色別メンズポロシャツコーデ
メンズポロシャツのコーディネートの一つの楽しみ方として、まず挙げられるのは、カラーコーディネートです。季節によってもマッチしたカラーはありますが、ポロシャツのカラー選びによって、どんなパンツを合わせるかによってもポロシャツの引き立ち方も違ってきます。
まずはメンズポロシャツの色別でのベストスタイリングを見ていきましょう。色の選択も季節やオケージョン、シュチュエーションも変わってきますので、ポロシャツのカラー選びの参考にしましょう。
ネイビー・紺
ネイビーのメンズ・ポロシャツはベーシックカラーとして一枚は持っておきたいカラーです。白のパンツとコーデすれば清潔感溢れるマリーンコーデを簡単に完成させることもできますし、デニムやベージュ、カーキのチノパンとも相性のいいカラーです。
全体のコーディネートも引き締まって見せることができるので、ポロシャツのカラー選びでは、頭に入れておきたいカラーです。
水色
水色のメンズ・ポロシャツは、やはり夏のイメージのカラーです。白、紺、ベージュなどのパンツとのコーデがしっくりとキマるでしょう。爽やかなカラーだけに、全体のコーディネートも清潔なイーメージで作りたいカラーです。
また、水色のポロシャツは、クラシカルなアメカジのイメージを醸し出すカラーなので、足元をコンバースやデッキシューズなどをコーデして、オールド。アメリカンファッションのコーデを作る時にも重宝するカラーです。
白
白いメンズのポロシャツは、ポロシャツを代表するカラーで、誰もが一枚は持っているカラーです。どんな色のアイテムでもコーデできるので、メンズ・ポロシャツのカラー選びでは、外せないのが白のポロシャツです。
また、夏場のビジネスシーンのクールビズ・コーデのも着回せるカラーなので普段着からオフィシャルまで幅広く着こなせるカラーです。
紫
紫のメンズ・ポロシャツはベーシックカラーのコーデの差し色になりますが、大人っぽくシックにキマるカラーです。グレーやベージュのパンツやグレンチェックや千鳥格子のパンツとも相性が良いカラーです。
紫のポロシャツはカジュアル過ぎるコーデではなく、エレガントな雰囲気のスタイリングに使いたいカラーです。ポロシャツを使った大人の着こなしをしたいなら、紫のポロシャツはカラーです。
緑
緑のメンズ・ポロシャツはカジュアルコーデの差し色として活躍するカラーです。緑色といっても明るめ緑からオリーブ色の緑まで、いろいろあるのですが、カジュアルコーデの中では使ってみたいカラーです。
パンツには、デニム、シャンプレー素材や、サックス、ベージュとも相性の良いカラーで季節も春から夏にかけてのコーデにで、どこかに元気さを表現したいシーンには、取り入れたいのが、緑のポロシャツです。
黒
黒のメンズ・ポロシャツはモード系の雰囲気を醸し出す夏のアイテムです。ブラック&ホワイトにコーデするのも良し、全体をオールブラックにコーデするのも良いでしょう。どちらにしても、締まった感じのスタイリングに仕上げたいカラーです。
また、ビジネスシーンのクールビズにも着回せるカラーでもあって、大人のシンプルな雰囲気を作りたい時には黒のポロシャツが活躍してくれます。