もみあげがない髪形ってあり?
もみあげがあるのとないのとでは、同じヘアスタイルでも見え方が変わってきます。元々もみあげが濃い方、逆にもみあげがない方、浮いてしまう方とそれぞれです。
もみあげが浮いてしまったり長かったりする方は、タイトな髪形になりにくかったり清潔感がでにくくなってしまうので、もみあげのない髪形のほうがおすすめです。ない髪形に特におすすめなのはもみあげが浮いてしまう方でしょう。
もみあげを残すならきちんとお手入れが必要です。お手入れが苦手、とにかく清潔感をだしたいという人はもみあげのない髪形がいいでしょう。この記事ではもみあげのない髪形を紹介していきます。
ツーブロック
ツーブロックは、一見刈り上げと似たヘアスタイルですが、刈り上げよりもデザイン性のある髪形です。もみあげからこめかみ付近までを刈り上げ、トップの髪は長めで遊びのある髪形になっているのが特徴です。
おしゃれでデザインの幅も広いので人気の髪形で、美容室でオーダーする方も多いでしょう。少し前までは、よく若い人がしている印象でしたが、派手すぎないさりげなくいれるツーブロックも多いためどの世代でも人気になってきています。
どちらかというと若い人に人気の髪形で、刈り上げ部分との境目がしっかり分かれていると、かっちりとした印象はないためか会社ではツーブロックがNGになる会社も多いです。ツーブロックを入れる前に一度確認をしたほうがいいでしょう。自由職、営業の方など髪形が自由な方はおすすめです。waxやジェルでのスタイリングが必要となってくるので普段スタイリング剤を付けない方はおすすめしません。
女性にも人気のツーブロック
最近では女性でもツーブロックにする方が増えています。ツーブロックは男性の髪形と思われがちですが、さりげなく取り入れることでナチュラルで他の人よりもおしゃれになります。
また、毛量が多い人はツーブロックをいれることで毛量を調節でき、スタイリングがしやすくなります。もみあげがないことでボリュームを抑えることができるので、タイトな仕上がりにできたり、顔回りがすっきりとして小顔効果も期待できます。
女性は髪の長さに関係なくできるのもツーブロックの魅力のひとつです。普段は隠しておいてプライベートだけ見せれば、会社の規則であまりおしゃれができない人もツーブロックの部分だけ色を変えたりラインをいれたりと、自分好みにできるのも魅力のひとつです。
刈り上げ
刈り上げは一般的に、男性に人気の定番の髪形です。どの世代の方でもどの髪質でもできるので一度試してみてください。もみあげも刈り上げることで清潔感やスッキリとした印象が得られるので、社会人の方に人気の髪形のひとつです。
刈り上げると聞くとすごく短くなるのではないかと思われがちですが刈り上げの幅や濃さを変えれば、いろいろなスタイルが楽しめます。特に暑くなってくると刈り上げは大人気です。
男女別もみあげのないヘアスタイル
もみあげのないヘアスタイルといってもいろいろな髪形があります。ここでは男女別に人気のある、もみあげのないヘアスタイルをご紹介していきます。
男性に人気の短髪・ショートヘア
ツーブロック×パーマの組み合わせです。パーマをかけると髪が広がりやすかったりボリュームが出てしまいますが、もみあげにツーブロックを入れることでスッキリと見せることができます。
刈り上げのデザインヘア
刈り上げ×モヒカンの組み合わせです。全体的にスッキリとして見えますが、モヒカン部分を残すことでおしゃれなヘアスタイルになっています。男らしさやワイルドさを出したい方におすすめです。
清潔感のある短髪
刈り上げ×マッシュの組み合わせです。もみあげを刈り上げることで爽やかな印象になります。このように、刈り上げやツーブロックを取り入れたもみあげのないスタイルが人気です。パーマやマッシュスタイルはどうしても髪の毛が膨らみやすいですが、組み合わせ次第でとても扱いやすくなります。自分の頭の形や髪質に合わせて組み合わせるといいでしょう。
マッシュヘア
マッシュヘアーとはマッシュルーム、つまりキノコのように丸くふんわりとしたスタイルです。おでこを隠した重めのスタイルで、思い浮かぶのは蛍原徹さんです。最近では、パーマをかけたり毛束間をしっかり出すことによってすごくおしゃれだと評判です。山崎賢人さんなどがこの髪形をしていることから人気が爆発し、今では日本で一番モテル髪形とも言われています。
ナチュラルな印象を受けやすく、可愛い・さわやかと好印象です。
女性に人気のベリーショート
もみあげの部分にツーブロックが入っていますが、上の髪の毛で隠して少しだけ見せることで顔回りもスッキリとおしゃれに見えます。
短髪・ショートヘア
女性はショートヘアーでも、丸みがあってふんわりとしたスタイルが人気です。丸みがあっても、もみあげがないことですっきりと見えます。ベリーショートにしなくても、もみあげを耳にかけたり、ツーブロックをいれるだけでも印象が変わってきます。もみあげがないことで、ピアスやイヤリングがよりアクセントになるのでショートヘアはおしゃれ女子にもおすすめの髪形です。
もみあげのない芸能人は?
皆さんがよく知っている、もみあげのない芸能人は小栗旬さんや竹内涼真さん、FUJIWARAのフジモンさんなどが代表的ではないでしょうか。フジモンさんの最近の定番ヘアーは、大きくいれたツーブロックにトップはジェルで固めたオールバックですが、一般の方にも人気で同じ髪形にする人も増えています。
女性はヘアスタイルで隠れるので女優さんなどあまりもみあげがないことを意識して見ることは少ないですが、ショートヘアが似合う波留さんや本田翼さんなどがあまりもみあげがない印象です。また藤原紀香さんはもみあげが薄いのが悩みと自身のブログでアップしています。
もみあげがないという人の心理は?
もみあげがあるのとないのでは、どんな違いがあるでしょうか。もみあげの由来からわかるように、もみあげがあるとワイルドな印象になります。逆にもみあげがないと中性的な印象になります。男らしさを強調したい人はもみあげを増やしたい・濃くしたい人が多いです。