ポンチ素材とは
ポンチローマとも言われるポンチ素材は、両面織りされたダブルジャージーのひとつです。ファッションアイテムに取り入れられ、おしゃれな雰囲気に仕上がることと機能性の良さが注目を集めています。
さわり心地・着心地
ポンチ素材は伸縮性が高いので動きやすさ抜群です。品のある雰囲気に仕上がる素材感やハリのある滑らかな肌触りは、着心地も重視したい大人の女性からも注目を集めています。
着心地の良さや心地よい手触りで作られたポンチ素材のアイテムは、ついつい着たくなるお気に入りの1着となりそうです。
ポンチ素材の特徴5つ
ポンチ素材のファッションアイテムがを集めているのには理由があります。ポンチ素材の魅力は、着心地の良さ、手触りの良さだけではありません。機能性を含めたポンチ素材の特徴5つをピックアップしてみました。
特徴1:保形成がある
ポンチ素材の特徴1つめが、保形性がある事です。服はどんなに丁寧に扱っていても、何度も着用していると形が崩れてしまいます。
しかし、保形成のあるポンチ素材はハリがあるので、購入した時のシルエットを長く楽しむ事ができます。
特徴2:軽量で耐久性が高い
ポンチ素材の特徴2つめが、軽量で耐久性が高い事です。両面編みで作られたポンチ素材は、ハリがありしっかりとした生地に仕上がります。そのため耐久性が高く、コートやジャケットにも使われる事が多い素材です。
糸により生地の厚みや軽さは変わるので、1年中愛用される素材となりました。
特徴3:しわになりにくい
ポンチ素材の特徴3つめが、しわになりにくい事です。着心地の良い素材、お気に入りのアイテムでもお手入れが大変だと着る機会は減ってしまいます。
しかし、編目が細かくハリのあるポンチ素材なら、洗濯後のシワや座りジワが気になりません。お手入れも簡単なので、着たい時にすぐ着れる手軽さもポンチ素材の魅力です。
特徴4:ストレッチ性に長けている
ポンチ素材の特徴4つめが、ストレッチ性に長けている事です。おしゃれな服を探しているけれど、動きやすさも重視したい人には最適の素材となっています。
ストレッチ性に長けているだけではなく、横伸びもしづらいのも魅力のひとつです。動きやすいことから使用する糸によっては、パジャマやベビーウェアにもポンチ素材は使われています。
特徴5:保温性もある
ポンチ素材の特徴5つめが、保温性があることです。ウールやポリエステルなどで織られたポンチ素材は、厚みがあり密度も高いのでとても保温性に優れています。
保温性のあるポンチ素材の特徴を活かして、コートやジャケットにも取り入れられています。少し肌寒さを感じる春秋ファッションにポンチ素材を取り入れるのもです。
幅広いシーンで使えるポンチアイテムならこちら
あらゆるシーンで使いやすいポンチ素材のアイテムを探している時になのが「アナトリエ/ストレッチポンチワンピース」です。シンプルで品のあるデザインは、オフィスでもプライベートでも使えます。
ゆったりとして楽に着られるシルエットですが、ウエストについているギャザーがスタイルを綺麗に見せます。ストレッチも効いているので、動きやすさも抜群です。