自転車ステッカーでカスタムする人が増加中
近年では健康のために、電車から自転車に切り替えて通勤や通学をする人の割合が増えてきています。自転車に乗れば健康にいいだけではなく、爽やかで気持ちいい気分になれるでしょう。
そんな自転車を最近ではステッカーを使ってカスタムを楽しんでいる人が増加中であるということをご存知でしょうか。
ここではまず、ステッカーを使った自転車のカスタムの魅力についてご紹介していきます。
ステッカーなら変更も楽
ステッカーを使った自転車のカスタムの魅力としてまず挙げられるのが、気分に合わせて剥がしたり付け足したりできるということです。
塗装などの方法で自転車をおしゃれにカスタムするのには時間もお金もかかりますし、一度塗装したらデザインを気軽に変えることはできませんが、ステッカーならデザインを変えたいと思った時に剥がして別のステッカーを貼ることができます。
部分的に貼ってワンポイントに
部分的に貼ることでワンポイントになるということも、自転車をステッカーでカスタマイズすることのメリットの一つとして挙げられるでしょう。
お気に入りのデザインの小さめのステッカーを一つか二つ自転車に貼れば、よいアクセントになって自転車が一気におしゃれに見えます。
例えば白の自転車ならば、あえて目立つビビッドカラーのステッカーを貼ってワンポイントにしてみてはいかがでしょうか。
全体に貼ってラッピング自転車に
ステッカーを使った自転車カスタマイズの方法としては、全体に貼ることでラッピング自転車にするというのもです。
安く買った地味なデザインの自転車であっても、お気に入りのカラー・デザインのステッカーを自転車全体に貼ってラッピング風にアレンジすることで、世界に一つしかないオリジナルなおしゃれ感を演出することができます。
自転車ステッカー8選
以上では、自転車ステッカーを使った自転車のカスタマイズの魅力やメリットについてご紹介してきました。
それでは、自転車をオリジナルにカスタマイズする上で、具体的にどのようなステッカーを使えばよいのでしょうか。
ここからは、特に口コミの評価の高いおしゃれで使い勝手のよい自転車ステッカーを8つピックアップしてご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてください。
1:ステッカーオリジナル
口コミ自分はシマノとCATEYEのステッカーが欲しくて、買いました。 問題なく使えました。 ステッカーを貼って 上からドライヤーで温めてやると付きが良くなります。
自転車ステッカーとしてまずご紹介したいのが、「ステッカーオリジナル」です。
なんと27種類ものさまざまなデザインのステッカーがセットになっているため、気分に合わせてステッカーを貼り替えてこまめに自転車のイメチェンをすることが可能です。
どのステッカーもスタイリッシュでかっこよく、どんなタイプの自転車にも合うでしょう。900円で買えるコスパの良さもポイントです。
2:ステッカーシングルスピード
「ステッカーシングルスピード」も、自転車のカスタマイズにしたいステッカーの一つとして挙げられるでしょう。
アルファベットからクールなイナズマモチーフからキュートでおしゃれな黒猫や猫の足跡など、さまざまな種類のステッカーがセットになっているところがのポイントです。
アルファベットを組み合わせて自分が好きなフレーズを作ることもできます。
3:OGK Kabuto ステッカー
自転車ステッカーの一つとして、「OGK Kabuto ステッカー」も挙げられます。
クールで洗練されたデザインが印象的なステッカーで、塩ビニールで作られているのでステッカーを貼り慣れていない人でも簡単に綺麗に貼れると評判です。
4:サイレンサー レーシングスポンサーロゴ
口コミオフロード車のフロントフォークに使用、貼り付け性も問題なし。耐久性については観察中ですが、数回のダート走行と洗車でもはがれませんし、十分ではないかと思います。