レジンアクセサリーとは
レジンアクセサリーとはどんなものでしょうか。レジンアクセサリーについて紹介します。レジンとは英語で樹脂のことです。好きな形に固めることができます。レジンアクセサリーとはレジン液を使って作ります。さまざまなパーツを使ってアクセサリーを作ることができます。
材料
レジンアクセサリーに必要な材料や道具を紹介します。 |
---|
基本的な材料 |
UVレジン液 |
UVライト |
アクセサリーの材料 |
シリコンケース |
レジン封入素材 |
ラメ ミール皿 |
透かしパーツ |
アクセサリー用パーツ |
マスキングテープ |
つまようじ |
ピンセット |
使い捨てビニール手袋 |
UVレジン、シリコンケース、ラメ、UVライト、アクセサリー用パーツがあれば簡単にレジンアクセサリーが作れるのでレジンアクセサリーを作ってみてはいかがでしょうか。
作り方のコツ
シリコンケースにUVレジンを半分入れます。液を入れたらつまようじで気泡ができていたら潰してなくしましょう。次にレジン封入素材をお好みで入れたい素材を置いていきます。お花などのパーツは逆さまに入れましょう。形を整えたらUVライトでレジン液が固まったらシリコンケースから外しましょう。
作りたいアクセサリーのパーツにとりつけたら完成です。コツは気泡をつまようじで潰しておくと綺麗に仕上がるコツになります。
レジンアクセサリーの作り方8つ
レジンアクセサリーの作り方を8種類紹介します。さまざまなアクセサリーを作る参考にしてみてください。作り方を覚えて自分だけのオリジナルアクセサリーを作るのもいいです。
レジンアクセサリーの作り方を参考にいろいろなアクセサリーをつくりましょう。
作り方1:ネックレス
ネックレスの作り方はネックレスに使いたい封入パーツを用意しましう。ミール皿にレジン液を入れます。お好みのパーツを入れましょう。
ラメなどを入れてつまようじで混ぜると立体感が出ます。パーツを置いたらUVライトで固めます。固まったらミール皿についている金具の部分にお好みのチェーンを付けて完成です。
シリコンケースで作るときは空洞があるものやUVライトで固めた後にネックレスパーツを付ける穴をあけましょう。
作り方2:ブレスレット
ブレスレットの作り方はブレスレットのパーツを用意しましょう。ブレスレットパーツの空洞にレジン液を入れて好きな封入素材を入れレジン液を入れてUVライトで固めましょう。レジン液を入れるパーツが小さい場合はラメなどだけでも十分可愛く仕上がります。
着色剤を使ってカラーバリエーションを変えてみるのもです。空洞タイプのパーツは裏にもレジン液を付けて固めることで見た目が良くなります。
作り方3:ピアス
- ※画像はイメージです出典: People in Couch · Free Stock Photo
ピアスの作り方は透かしパーツとお好みの素材を用意しましょう。クリアケースなどをUVライトに入るサイズに切って使うと使いやすいです。
レジン液をピアスサイズに出します。パーツを上に置きバランスを取り左右対称で作りUVライトで固めます。透かしパーツにレジン液をのせその上に先ほど作ったパーツをのせます。固まったらピアスパーツを付けて完成です。
ピアスはラインストーンやパールを使うといいでしょう。