オフィスで働く女性の大人コーデ
私服勤務ができる職場にお勤めの女性ですと、「通勤時に何を着て行けばいいか毎朝悩んでしまう」という方も少なくないことでしょう。
そんな女性におすすめしたいのが、ビジネスカジュアルコーデです。ビジネスカジュアルとは、仕事に必須のきちんと感とおしゃれさを兼ね備えた服装のことで、オフィスで働く女性の大人コーデにピッタリだと言えるでしょう。
ワンポイントカラーで周りと差をつける!
ついつい無難で地味なデザイン・カラーの服や小物を選んでしまうという女性も少なくないはずです。
ビジネスカジュアルコーデをおしゃれに着こなすためには、靴やバッグなどにビビッドなワンポイントカラーを取り入れるのがおすすめです。
トップスやボトムスはベーシックな色・デザインを選び、そこにアクセントとして明るめカラーの小物やインナーを持ってくることで、周りと差のつくビジネスカジュアルコーデに仕上がります。
オフィス女性のための秋冬ファッションコーデ
それでは、具体的にどのような服・小物を選んで組み合わせれば、上品さとおしゃれさを兼ね備えたビジネスカジュアルコーデに仕上がるのでしょうか。
ここからは、オフィスで働く女性におすすめしたいきちんと感のある秋冬のビジネスカジュアルコーデの具体例をご紹介していきます。
毎朝の服選びの際に、ぜひ参考になさってみてください。
コーデ1:ニットワンピで楽ちんスタイル
女性におすすめしたい秋冬のビジネスカジュアルコーデとしてまず挙げられるのが、ニットワンピースを一枚でさらりと着こなしたスタイルです。
黒やグレー、ネイビーといった落ち着いた色のシンプルなニットワンピースならば、一枚でもオフィスに必須のきちんと感と清潔感を演出することができるでしょう。
肌寒い時にはきれいめのジャケットやコートをプラスしたり、黒のストッキングやタイツをプラスするのもおすすめです。
コーデ2:セーター×タイトスカート
セーターとタイトスカートを組み合わせたスタイルも、女性におすすめしたい秋冬のビジネスカジュアルコーデの一つとして挙げられるでしょう。
グレーのハイネックニットに黒のタイトスカートを組み合わせることで、リラックス感がありながらもオフィスに必須のきちんと感と上品さを兼ね備えたビジネスカジュアルコーデに仕上がります。
タイトスカートをチョイスすることで女性らしい雰囲気をさりげなく演出することができます。
コーデ3:きれいめトレンチコート
女性におすすめしたい秋冬のビジネスカジュアルコーデとして、きれいめトレンチコートを取り入れたスタイルをご紹介します。
秋色のカーキーのタイトスカートに白のシンプルなトップスと女性らしいデザインのスカートを組み合わせることで、華やかさがありながらもきちんと感のあるビジネスカジュアルコーデが完成します。
トップスとアウターがベーシックなのですので、スカートはワンポイントカラーを取り入れるのがポイントです。
コーデ4:ノーカラーコート×スカート
ノーカラーコートとスカートを合わせた着こなしも、女性におすすめの秋冬ビジネスカジュアルコーデの一つとして挙げられます。
清楚で女性らしい印象を与えてくれるグレーのノーカラーコートに、黒の膝丈スカートを組み合わせることで、おしゃれさとフォーマル感を兼ね備えたビジネスカジュアルコーデに仕上がるでしょう。
バッグやパンプスにあえてビビッドカラーを持ってくれば、周りと差のつくおしゃれコーデになります。
コーデ5:Vネックコート×ワンピース
女性におすすめの秋冬ビジネスカジュアルコーデの一つとして、Vネックコートとワンピースを合わせた着こなしも挙げられるでしょう。
ライトグレーのVネックコートに同系色のリブニットワンピースを合わせることで、女性らしさと上品さの感じられるビジネスカジュアルコーデが完成します。
体をしめつけないのでリラックス感もあり、長時間のデスクワークにピッタリです。
コーデ6:ニット×とろみパンツ
ニットととろみパンツを合わせた着こなしも、女性におすすめしたい秋冬のビジネスカジュアルコーデの一つとして挙げられます。
黒のシンプルでベーシックなニットに、深みのあるテラコッタブラウンのとろみパンツを組み合わせることで、きちんと感がありながらもほどよいカジュアル感のあるビジネスカジュアルコーデが完成します。
ボトムスが明るめカラーなので、靴やバッグ、アウターなどは黒でシックにまとめるのがポイントです。