ワンピースコーデのポイント
フェミニンなデザインと着やすさが特徴で、一枚あれば何かと役に立つワンピース。一着とは言わず複数所有している方も多いでしょう。
意外と便利なワンピースですが、コーデに欠かせないポイントがある事をご存知でしょうか。多種多様にデザインがあるワンピースの中から自分に似合うものを得r美出すために、ぜひそのポイントについて知っておくと良いでしょう。
自分にあったワンピースを選ぶ方法
自分に合ったワンピースを選ぶために大切なのは、「自身の体型を知る事」です。骨格や重心・脂肪のつき方によって似合うワンピースが異なるので、まずは自分がどのような体型なのかを調べると良いでしょう。
自身の体型は下着店などで調べる事ができる他、ネットサイトでも体の特徴を選ぶだけで簡単に調べる事ができます。ぜひ積極的に調べてみてください。
特徴別ワンピースコーデ
ここからは、さまざまなデザインがあるワンピースの特徴別コーデについて紹介していきます。ご自身の体型に合うのか、髪型や持ち合わせのアイテムなどとマッチするかなども一緒に考えながらコーデを見てみてください。
コーデ1:スリーブレスワンピース
袖のないデザインが特徴的なスリーブレスワンピースは、カジュアルにもフェミニンにもコーデを広げる事のできる大学生テッパンのアイテムです。袖がないので、スレンダーな体型の方が似合うでしょう。
しかし最近、Tシャツを下に着るスタイルが流行し、体型をカバーするコーデも広まっています。体型が気になると言う方もぜひ挑戦してみてください。
コーデ2:ニットワンピース
あたたかいニット素材で作られたニットワンピースは、ウィンターシーズンのアイテムの定番です。体型を問わず着る事ができる上に、身長の低い方でも見栄えよく着る事ができるでしょう。
ニットワンピースはカジュアルなデザインが特徴なので、コンバースやキャップなどのアイテムがマッチするでしょう。コーデや自分に似合うアイテムを探してみてください。
コーデ3:シフォンワンピース
やわらかなシフォン素材で作られたシフォンワンピースは、フェミニンを代表するアイテムと呼んでも過言ではないでしょう。ふんわりとしたデザインなので、お腹周りがきになる方も楽々着る事ができます。
近年のは黒のデザインで、フェミニンながらもクールなデザインがとなっています。夏場の涼風にもマッチするでしょう。
コーデ4:スカラップワンピース
最近女性の間で話題となっているスカラップワンピースをご存知でしょうか。ホタテガイのような半円を連ねたレースでできたワンピースの事をスカラップワンピースと言います。
レースと言う事でフェミニンなデザインのものが多いですが、デニムなどのアイテムと合わせればカジュアルにサラッと着こなせるでしょう。ウエストを絞ったデザインなら、痩せ見え効果も狙えます。
コーデ5:スキッパーワンピース
ボタンのないシャツを意味するスキッパ―とワンピースが融合してできたスキッパ―ワンピースは、垢抜けたデザインでのアイテムです。ウエストの締まったものが多いので、重心が重めの体型の方にも似合うでしょう。
オフィスカジュアルなこちらのコーデは、カラータイツの色味が栄えて目を引くコーデとなっています。ぜひいろいろなアイテムと合わせてみてください。