Search

検索したいワードを入力してください

丁寧に生きるために必要なこととは?引き寄せの法則についても紹介

カテゴリ:自己啓発

更新日:2023年12月15日

毎日を丁寧に生きる方法

時間と手間をかける

暮らしの中のちょっとしたことに対し、面倒くさがらず時間と手間をかけることが丁寧に生きるポイントです。

たとえばぬか漬けは、わざわざ漬けなくてもスーパーで安く売られています。しかし、手をかけて糠床を育てる喜びや、美味しくできたときの喜び、家族が「美味しい」と言ってくれたときの嬉しさは、買ってきたものでは手に入りません。自分の手で漬けたぬか漬けだからこそ味わえる喜びです。丁寧に生きると、日常の中で喜びを感じる場面が増えます。

「~ながら」をやめてひとつのことに集中する

丁寧に生きることを意識していない人は「会話をしながらスマホをいじる」「食事をしながら考え事をする」など、同時に複数のことをしがちです。同時に複数のことをすると気が散り、ひとつひとつが丁寧ではなくなってしまいます。

丁寧に生きるためには、目の前のひとつのことだけに意識を集中しましょう。たとえば、会話中は会話だけに集中すると相手のいいところがより見えてきますし、食事中は食べることだけに集中すると味覚がより敏感になります。

毎日ただなんとなくコーヒーを飲んでいる人は、目を閉じて、コーヒーの香りと味だけに意識を集中して飲んでみてください。いつもとはまったく違う美味しさに驚くでしょう。ひとつひとつを意識的に行うことが、丁寧に生きることにつながります。

やるべきことを減らしてシンプルにする

丁寧に生きる人もそうでない人も、一日は24時間しかありません。あれもこれもやろうとすると、時間に追われてひとつひとつが雑になってしまいます。

丁寧に生きることは、「すべてを完璧に頑張る」ことではありません。丁寧に生きるためには、自分にとって大切なことだけを見極め、その他のことは思い切って手放すことも必要です。やるべきことをリストアップし、やらなくても問題ないものがあれば、思い切ってやめてみましょう。

物を減らしてスッキリ暮らす

丁寧に生きるためにシンプルなほうがいいのは物も同じです。たくさんの物を持つと、片付けや管理に時間がかかります。必要最小限の物だけを持つと、掃除も片付けも楽になり、すっきりと片付いた部屋をキープすることができます。

物を持たない暮らしに慣れると、余計な買い物をしなくなるので、今まで買い物に費やしていた時間や労力も他に使うことができます。そのぶん買うときは、充分吟味して気に入ったものだけを買い、大切に長く使いましょう。

コミュニケーションを丁寧にする

コミュニケーションも丁寧を心がけましょう。ただし、「誰に対しても」というわけではありません。100人の友達がいたとして、その100人全員に対して同じように親身になることは不可能です。コミュニケーションに疲れてしまう人は、自分のキャパシティ以上のコミュニケーションをしようとしている可能性があります。

本当はつき合いたくない人とも、無理してつき合ってはいませんか。つき合いたくない相手とは距離を置くことも大切です。自分にとって本当に大切な人たちと、真心をこめてつき合いましょう。人に真摯に向き合うことは、丁寧に生きることにつながります。

丁寧な生き方と引き寄せの法則

「引き寄せの法則」をご存知でしょうか。「引き寄せの法則」とは、人間の思考は波動を持っており、似た波動を持つ現実を引き寄せるという法則です。つまり、思考が現実化する仕組みのことを言います。

この法則を使って、願いを叶えるために重要なことのひとつが「感謝」です。毎日を丁寧に生きると、暮らしの中の小さな幸せに気づき感謝することが増えます。それこそが、幸せを引き寄せるポイントです。

引き寄せの法則を使って願いを叶える方法は?

引き寄せの法則を使って願いを叶えるためには、願いが叶っている自分を想像し、すでに叶っている前提で感謝することが大切です。たとえば、片思いの彼と恋人同士になりたい場合、「彼とつき合いたい」と願ってはいけません。「彼とつき合いたい」と願うと、「つき合いたい状態(=つき合っていない状態)」を引き寄せてしまい、彼とつき合うことにはならないからです。

この場合は、彼とつき合っているところを具体的にイメージします。そして、すでに彼とつき合っている前提で「こんなに大好きな彼と恋人になれて幸せ。ありがとう」とその幸せに感謝します。すると、その思考にふさわしい現実を引き寄せることができます。

願いを叶えるポイントは「感謝」

引き寄せの法則を使って願いを叶えるポイントは「感謝」です。

たとえば、お金がなくて困っているとき、「お金がない」という事実だけにフォーカスすると「自分は不幸だ」と思いがちです。しかし、本当に不幸なのでしょうか。お金がなかったとしても、家族や友人、健康、恋愛、家や食べるものなど、他に手にしているものはたくさんあります。

今すでに「ある」ものへの感謝を忘れ、不幸だと思い込んでしまうと、その状態が現実となって引き寄せられます。「ない」ものにフォーカスするのではなく、「ある」ものに感謝して幸せな気持ちで生きることで、さらなる幸せを引き寄せます。

日常の中には、「花が咲いたのを見つけて嬉しい」といった、小さすぎて気づかないような幸せがたくさんあります。毎日を丁寧に生きると、小さな幸せに気づき感謝することができるようになります。そうすることで、より多くの幸せを引き寄せやすくなります。

仕事も丁寧にするには?

丁寧に生きることを目指している人にとって、ひとつひとつの仕事も丁寧にこなしたいところです。しかし、すべてを丁寧にこなそうとすると、就業時間内に仕事を終えるのが難しくなることもあるでしょう。

そこでなのが、ひとつのことをピックアップし、「これだけはいつもより丁寧にやってみよう」と心がける方法です。いつもの業務の中から選ぶのもいいし、職場での挨拶やコミュニケーションを選んでもいいです。丁寧にしてみると、意外な楽しさややりがいに気づくことができます。

丁寧に生きるためのヒントになる本

ペンギンと暮らす/小川糸

初回公開日:2018年01月23日

記載されている内容は2018年01月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。